Lesaria の Multiple-Choice

最近、本買いログがメインになっています。たまにPCやガジェットに関して記事にします。

自我を捉えるタブレット。

 今日は朝からNexus7 で NASNEに撮りためた「ソードアート・オンライン」の2期を視聴。昼食までの間、昨日の自炊の続き。天ざるを食べて、また録画を消化。茶飲み友達とお茶にでて、スタバでドリップのアイスコーヒー。本屋ではジークムント・フロイトの「自我論集」を購入。

 今日の思索。「捉える」ことを考えていて、今日投入した概念が「最適解」である。そもそも僕は「人は全知全能ではない」という立場から「真理」を人は知りえないという答えを得て、一旦それを良しとしている。その上で「捉える」ことにその概念を持ち込むのであれば、「状況における最適な捉えよう」というような物差しである。次に思い巡ったのは個別の状況における「最適な捉えよう」と普遍的で汎用的な「最適な捉えよう」は異なることになるであろうということである。「普遍的で汎用的な捉えよう」というのは「捉える」対象を一般化した上に立脚するだろう。個々の要素たる対象の実在を一般化して捉えており、個別の対象を「最適」に捉えていない。しかし人間は前述したように「全知全能」ではなく、限られたリソースで生における成果を上げねばならない。個別の事象に深入りするのは必ずしも「最適解」ではない。ただ個別の事象に深くかかわることを欲するなら、そこにまた違う「最適解」が形成されるであろう。普遍的に「捉える」ことは、その場に対応することに対して「最適」とは限らない。ただその両極を比較して「捉える」ことをメタ的に抽出することはできるだろう。とまで考えてこれも昔来た道と、既視感を覚える。そしてウィトゲンシュタインを思い出すのです。

 タブレットの買い替えを考えています。Asus の 「MeMO Pad 7」当たりにすると主な利用という点ではスペックダウン無く、microSDカードが利用できるようになり、持ち歩けるデータが増える。NASNE を見るのに 「TV Side View」が使えるかが一番の問題なんですが、以下の投稿が解決してくれました。問題は、DiXiM for CATV の動作一覧になく、「一覧にないものは動作しない」と一文あること。「動作保障しない」でないのが引っかかる。秋モデルを待つと動作の保障なり証言なりが出るの待つとさらに購入伸びるしなぁと考えてかなり買う気になってます。

⭐2014/09/05 現在 「TV Side View」はMeMO PAD 7 ME176 にインストールできませんでした。09/06の日記にもう少し詳しく書いてあります。⭐

 

 

価格.com - 『SONYの「TV SideView」の動作環境について』 ASUS ASUS MeMO Pad 7 のクチコミ掲示板

価格.com - Google Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] 価格比較

価格.com - ASUS ASUS MeMO Pad 7 価格比較

 

※僕が持ってるのが2012年モデルなのでリンクも2012年モデルです。

ASUS Nexus 7 (2012) TABLET / ブラウン ( Android 4.1 / 7inch / NVIDIA Tegra3 / 1G / 32G / BT3 ) NEXUS7-32G

ASUS Nexus 7 (2012) TABLET / ブラウン ( Android 4.1 / 7inch / NVIDIA Tegra3 / 1G / 32G / BT3 ) NEXUS7-32G

 

 

 

自我論集 (ちくま学芸文庫)

自我論集 (ちくま学芸文庫)