Lesaria の Multiple-Choice

最近、本買いログがメインになっています。たまにPCやガジェットに関して記事にします。

街歩き、戯言、そして桜

■街歩き
 先週の土曜日。茶飲み友達と都内を歩きました。渋谷を出発。公園坂を昇り、代々木公園に一旦入ってすぐ原宿方面へ。明治神宮の鬱蒼とした森を抜ける砂利道。参拝もして代々木。サイゼリヤで昼食。

 その後は新宿へ抜け、四ツ谷へ。上智大学を見ながら麹町。次の予定の時間に間に合わせる必要があったので、茶飲み友達はお別れ。僕は引きつづき半蔵門。千鳥ヶ淵、九段下、神保町と歩きました。ちょっとは桜も咲いていました。さすがにこの距離を歩くと秋葉原まで歩く気力はなくなり、そこで終わりました。友達と歩いたのでお喋りに夢中で写真のツィートもしてません。

 この疲れのため、翌日曜日は一日ぐたーーっとして過ごし、ブログを書く気力のない有様。そのため一回抜けたわけです。重ね重ね、ごめんなさい~~w とはいえ火曜日には黒猫のウイズで限定精霊を引いたので記事にしてみました。

f:id:multiplechoice:20160402230116j:plain
九段下 靖国神社向かいのお堀

 


■今週の戯言
 兼ねてからお遊びでマンガ的プロファイリングの可能性について考えていた。今日はその話題。今日は放送大学の「精神看護学」の本で「エコグラム」を知る。よくネットにもある性格分析に利用されてる。CP NP A FC AC の五軸をアンケートに基づいて加点して判断するアレです。CP は Crtical Parent 批判的親 NP は Nurturing Parent 養育的親 A は Adult 大人の心 FC は Free Child 自由な子供 Adapated Child 順応した子供。これごく簡単に自分のふるまいを評価できてよい。ちなみに、FCやACが低ければよい訳ではないし、CP、NPも高ければ良いわけではない。これに加えて防衛機制と対処行動、発達理論の説明が続く。この辺を押さえて、他人を観察して分類してれば、素人でも精神分析した気になってられそうではある。

 


■今週末。桜
 なんだか知りませんが休みの日に限って、朝5時前に目が覚めることが最近頻繁にあります。歳のせいでしょうか。そのため朝食まで起きていて二度寝。昼食。やりたいことは沢山あるのですが、寒くて何かをする気になりませぬ。ぼへーらっとしてたのですが、意を決して都内にでました。

 そして先週とデジャブなコースを通って、代々木公園に再び。寒い曇り空の下。桜を一応ちょろりと見ました。それが目的ですしね。去年は多分同時にさいていたはずなのですが、今年は園内も場所によって咲いていたりいなかったり。一部の場所だけ、まとまって満開。たぶん桜の種類が違うのかな。

 その後は、原宿、表参道と抜け青山で、ケーキを食べて帰宅。食べておいてなんだけど、誘惑に負けたことに自戒。甘いものに対する、食い気を抑えるにはカラオケとスポーツクラブに先に行くべきだったかもしれない。この辺、休みのスケジュールの立て方で調整したいのですが、先に話した、朝早く目が覚める件のせいで最近、上手くいきません。

f:id:multiplechoice:20160402230230j:plain
代々木公園

 

 

精神看護学 (放送大学教材)

精神看護学 (放送大学教材)

 

 

エゴグラム―ひと目でわかる性格の自己診断

エゴグラム―ひと目でわかる性格の自己診断